かぶとむしママの「育児×仕事×お金」

いろんな働き方・生き方があって良い♪

没頭できることの大切さ~親も子も~

ただいま、小学生の娘と一緒にルービックキューブに大ハマりしています。

あまりに没頭しすぎて、ブログの更新が滞ってしまうほど(笑)。

 

そしてついに──!

目標だった「1分切り」を達成し、タイムは55秒!

 

私にとって「1分の壁」はとても高く感じていました。

だからこそ、毎日1時間以上はカチカチ。家事や仕事の合間、ちょっとした隙間時間に手を伸ばしては練習を重ねています。

 

誰に強制されたわけでもなく、自分のためだけに取り組むこの時間。

小さい子を育てていると、つい自分のことは後回しになりがちですが、

こんなふうに「没頭する感覚」を味わうのは久しぶりで、とても幸せです。

 

そんな私の姿を見て、娘もおもむろにルービックキューブを手にとり、練習。

最初はマニュアルを見ながら4分、3分かけてなんとか完成という感じ。

ところが先日、ついに自力で六面完成できるようになり──タイムは2分6秒!

一気に成長した娘の顔に、とびきりの笑顔がはじけました。

 

私も娘も始めてまだ1か月ほどですが、ここまでハマるとは思いませんでした。

ルービックキューブは、移動中の車内や会社の昼休み、夕食後のひと息の時間など、

ちょっとしたスキマ時間に気軽にできるのも魅力です。

親子で一緒に楽しめるし、YouTubeばかりになりがちな子どもが、自然と画面から離れるきっかけにもなっています。加えて、立体認識力や集中力など鍛えられ、一石二鳥です。

 

子育て中、介護中、激務中……時間に追われる毎日の中では、

「やるべきこと」をルーチンでこなすだけで一日が終わりがち。

でも、その中のほんのひとときでも、こうして何かに没頭できると、

人生がぐっと豊かになるように感じます。

 

それは子どもも同じ。

学校や宿題、習い事に追われる日々の中で、

「好きなことに思いきり夢中になれる時間」を持ってほしい。

 

今は、親子で同じルービックキューブに夢中になれる幸せな時間を過ごしています。

この時間を大切にしながら、これからも何かに没頭し続けていきたいなと思います。

 

最後に。

昨年の秋、私は自身の経験をまとめたエッセー本をAmazonで出版しました。

Kindle Unlimitedなら無料で、通常でも250円でお読みいただけます。

もしよければぜひご一読ください↓↓

「ママ、パートになってくれてありがとう」: 総合職からパートへキャリアチェンジした私が何を考え、今どう思うか

作者:かぶとむしママ

もう一冊!

我が息子が主人公の絵本もこの夏出版しました。

皆さんもご自身の子どもたちが主人公の絵本、作ってみませんか?

 

ちなみに、ルービックキューブのことを書いた関連記事もあります↓↓

kabutomama.hatenadiary.com

 

kabutomama.hatenadiary.com

 

kabutomama.hatenadiary.com

Kindle Unlimitedは豊富な本、コミック、雑誌および洋書を読み放題で楽しめるプランで、「初回30日間無料」です。電子書籍は自宅のスペースを取ることも無く、通勤時間などの隙間時間にスマホでもサクッと読めるため大変便利です!

好きなときに、好きな本を、好きなだけ♪

私も愛用しています。この機会に宜しければお試し下さいませ↓

amzn.to