かぶとむしママの「育児×仕事×お金」

いろんな働き方・生き方があって良い♪

育児×仕事の両立:私にとって一番大事なこととは

皆さんにとって、育児と仕事を両立する中で、一番大事なことってなんですか?

私は、自分自身と改めて向き合う中で、『ゆとりある時間』を持つことが私にとって一番大事で、優先すべきだと気づきました。

『ゆとりある時間』によって、

「子どもとのかけがえのない時間」「自分のための時間」「夫・親との時間」

を持ちたい。それらの時間が「自分自身の心の余裕」にも繋がると思ったのです。

子ども、家族とのコミュニケーションや、心身の健康の犠牲の上に成り立つ生活は、サスティナブル(持続可能)ではなく、私のありたい姿ではないことに気づきました。

この記事を読んでいる皆さんにも、ぜひ「自分にとって、本当に大事なこと、本当に大切なもの」を考える時間を持ってほしいと思います。

日常の忙しさに追われていると、つい後回しにしがちな問いかもしれません。

しかし、一度立ち止まって考えてみることで、新しい気づきや選択肢が見つかるはずです。

最後に。   

働き方についての私の向き合い方などを記述したエッセー本を出版しました。

皆さんの参考になれば嬉しいです。よろしければご一読くださいませ。

著書『ママ、パートになってくれてありがとう』

Amazon Unlimited会員の方は無料で読めます。それ以外の方でも電子書籍は250円で読めます。